USB Type-Cケーブル 180度回転を導入する
先日導入した「エアリア TOUCH BAR タッチバー」ですが、問題無く使っています。
一つ難点としては、付属しているUSB Type-Cケーブルが使い難いです。
ノートPCで使うには問題無いのですが、デスクトップで使うとL字形状がネックとなってきます。
更に両端子USB Type-C仕様となっているのでUSB Type-Aに変換するアダプターを必要とします。
デスクトップPCで「エアリア TOUCH BAR タッチバー」を使うためのUSB Type-Cケーブルを購入してみることにしました。
今回、Amazon.co.jpで購入したUSB Type-Cケーブルは、『YFFSFDC USB Type Cケーブル 1m L字型 180度回転 急速充電 高速データ転送 マイクロ USB ケーブル 強化TPE製 USB Cケーブル MacBook iPad Air/Pro Xperia Galaxyその他Android各種 などUSB-C機器対応 ブラック』です。
以下、『USB Type-Cケーブル 180度回転』とします。
USB Type-Cケーブル 180度回転について
Amazon.co.jpの『USB Type-Cケーブル 180度回転』ページから特徴を抜粋すると、
- 【180°回転可能デザイン&安全性が抜群】USB TypeC充電ケーブルは「L型+180°回転」の最新設計を採用している。このケーブルは室内、オフィス、デート、車の運転、ゲームなどで使用でき、Cモデルの製品を充電する際に、充電ケーブルの角度を自由に調節することができ、非常に便利です。
- 【高強度TPE材料+アルミニウム合金+PVCケーブル】TPE織物中の強靭な軍用繊維は最も柔軟で、最も強く、最も耐久性があり、耐誘導能力は200%向上した、20000回以上の曲げと挿抜試験に合格した、長期使用は耐久性が高い。継手部分もアルミニウム合金製で、繰り返し挿入や抜き取りに耐えられる、通常のUSBケーブルよりも寿命が長い高度に耐久性の高いusbケーブルです。
- 【最大18wまで3A高速充電と高速データ転送】Quick Charge 3.0に対応、最大18wまで3Aまでの急速充電(テスト済み:Galaxy S9に僅か1.6時間で満充電)を実現します。最大480Mbpsのデータ転送速度をサポートし、1GBのファイルを数秒間で転送完了します。
- 【LEDライト付き】このケーブルにはLEDライトも搭載されており、機器を充電すると自動的に点灯する。車の中や夜の暗闇の中で簡単に見つけることができます。
- 【幅広い対応機種】本ケーブルは、Type-C端子を搭載したスマホなどUSB Type-C機器を対応します。スマートフォン:Xperia XZ Premium/Xperia XA2,Galaxy S10/S9/S8 Plus,Nexus 5X/6P,P20lite/Mate 20/MediaPad M5,Zenfone 3/4,LG V30/V20/G6,GoPro Hero 6/5等機種に対応します。
となっています。
以前購入した「Micro USBケーブル L字型 180度回転」のUSB Type-C仕様となります。
USB Type-Cケーブル 180度回転 パッケージ
Amazon.co.jpから『USB Type-Cケーブル 180度回転』が届きました。
シンプルな『USB Type-Cケーブル 180度回転』のパッケージです。
『USB Type-Cケーブル 180度回転』のパッケージ内容は、USB Type-Cケーブル 1mのみとなります。
USB Type-A端子側です。メーカーのロゴなどのプリントが無くスッキリしていて良い感じです。
USB Type-C端子側です。
『USB Type-Cケーブル 180度回転』の特徴として、端子部を180度回転させることが出来るようになっています。
USB Type-C端子部の両面にはLEDインジケーターが組み込まれています。
ケーブル自体は編み込み形状となっており、非常にしなやかなケーブルで配線はし易いでしょう。
USB Type-Cケーブル 180度回転を使ってみる
先ずはキーボード右端に「エアリア TOUCH BAR タッチバー」して『USB Type-Cケーブル 180度回転』を使って配線してみました。
この状態では使い難いので、「エアリア TOUCH BAR タッチバー」のマウスパッドの左端に設置してみました。
トラックボールやマウスを操作時に「エアリア TOUCH BAR タッチバー」をタッチすることができます。
トラックボールやマウスが多ボタン式に進化したように使うことができます。
『USB Type-Cケーブル 180度回転』の端子部を自分の好きな角度に曲げることが出来るので、スマートに設置することが出来るようになります。
と言うことで、「エアリア TOUCH BAR タッチバー」はどこに設置しても配線で困ることが無くなりました。
最後に
デスク上の狭い場所に配線するには、角度を調整することができる便利なケーブルです。
他にも同じ『USB Type-Cケーブル 180度回転』が別ブランドで販売されており、長さ違いの3本セットや赤色のケーブルなどもあります。
中国から発送で時間が掛かって良いのであれば、もっと安い価格で販売されています。
コメント