WordPress 5.4 “Adderley”
予定通り2020年3月31日にWordPress 5.4 “Adderley”がリリースされました。
“Adderley”とは、アメリカ合衆国のジャズ・コルネット奏者の一人である「Nat Adderley(ナット・アダレイ)」に敬意を表して“Adderley”と名付けられています。
今回のWordPressのバージョンは、メジャーリリースとなるため手動でアップデートを行う必要あります。
念のためアップデート前にデータベースとファイルのバックアップをお勧めします。
と言う事で、WordPress 5.4 “Adderley”にアップデートを行ってみました。
当方がWordPressで構築している全てのウェブサイト(「MASAa.net」「ZMASAa.blog」「MASAa.blog」)に対してアップデートを実施し、正常にWordPress 5.4 “Adderley”にアップデートが完了しました。

MASAa.net|WordPressとPCのある生活を楽しむための情報発信サイト
WordPress、WordPressテーマ Simplicity / Cocoon / THE THORに関するカスタマイズ、自作PC、ガジェット、デスク環境に関する情報発信サイトです。

ZMASAa.blog│ガジェット好きのmasaaが情報発信する2nd WordPressブログサイト
ガジェット好きのmasaaが情報発信する2nd WordPressブログサイト

MASAa.blog│パズドラ好きのmasaaが情報発信する1st WordPressブログサイト
パズドラ好きのmasaaが情報発信する1st WordPressブログサイト
WordPress 5.4 “Adderley”について
WordPress 5.4 “Adderley”の強調する改善点は、次の項目となっています。
- 2つの新しいブロック。そして全体的により良いブロック。
- よりクリーンなUI、より明確なナビゲーション、そしてより簡単なタブ移動!
- 基本的な権利:プライバシー
と言う事で、ブロックエディタ「Gutenberg(グーテンベルグ)」関連の機能向上がメインのようです。
今回公開されたリストは次の通りです。
ブロックエディタに関連する変更
- WordPress 5.4の新しいブロック
- WordPress 5.4で更新されたButtonコンポーネント
- コレクションをブロック
- エディターでデフォルトで有効になっているフルスクリーンモード
- WordPress 5.4のブロックエディターのキーボードショートカット
- 一般的なブロックエディターAPIの更新
- 新規:ブロックバリエーションAPI
- 新しいグラデーションテーマAPI
- ブロックエディター:マークアップとスタイル関連の変更
- ブロック足場用の新しい@ wordpress / create-blockパッケージ
カスタマイザ
- WordPress 5.4の未使用のカスタマイザクラスの正式な非推奨
メニュー
- 新しいフックにより、メニュー項目にカスタムフィールドを追加できます
プライバシー
- 5.4でのプライバシーの更新
REST API
- 5.4でのREST APIの変更
ショートコード
- WordPress 5.4では、do_shortcode()のエイリアスとしてapply_shortcodes()が導入されています
ウィジェット
- WordPress 5.4のカレンダーウィジェットマークアップに関連する変更
その他
- wp-env:WordPress用のシンプルなローカル環境。
- WordPress 5.4でのファビコン処理の強化
- WordPress 5.4における開発者向けのその他の変更点
参照サイト
今回の WordPress 5.4 “Adderley”メジャーリリースに関する詳細内容は、下記サイトでご確認ください。
WordPress 5.4 “Adderley” – WordPress News

Version 5.4
WordPress 5.4 “Adderley” was released to the public on March 31, 2020. Check WordPress 5.4 announcement blogpost for mor
コメント