WordPressテーマ THE THOR(ザ・トール)
別ブログのZMASAa.blogは、WordPressテーマ THE THOR(ザ・トール)を使って構築しています。

ZMASAa.blog│ガジェット好きのmasaaが情報発信する2nd WordPressブログサイト
ガジェット好きのmasaaが情報発信する2nd WordPressブログサイト
今回は、WordPressテーマ THE THOR(ザ・トール)での「ヘッダーのメニューバー」のカスタマイズについてまとめてみました。
WordPressテーマ THE THOR(ザ・トール) ヘッダーのメニューバー
現在のWordPressテーマ THE THOR(ザ・トール)の「ヘッダーのメニュー」のスタイルは次の様になっています。
これまでも、WordPressテーマ THE THOR(ザ・トール)の「ヘッダーのメニュー」のカスタマイズを行ってきました。

【THE THOR】ヘッダーのメニューのカスタマイズ
WordPressテーマ THE THOR(ザ・トール)での「ヘッダーのメニュー」のカスタマイズについてまとめてみました。今回のカスタマイズでは、ヘッダーをグラデーション化するとメニューが目立たなくなるため、メニューの文字色を変更してみました。

【THE THOR】ヘッダー上のメニュー表示のカスタマイズ
WordPressテーマ THE THOR(ザ・トール)の「ヘッダー上のメニュー表示」のカスタマイズについてまとめてみました。今回のカスタマイズではメニューの押し易さを向上するため、「ヘッダー上のメニュー表示」サイズ拡大を行いました。
以前ヘッダーをグラデーション化したことで、白い「ヘッダーのメニューバー」が目立ちにくくなっています。
そこで、WordPressテーマ THE THOR(ザ・トール)での「ヘッダーのメニューバー」についてカスタマイズを行いたいと思います。
ヘッダーのメニューバーのカスタマイズ
WordPressテーマ THE THOR(ザ・トール)での「ヘッダーのメニューバー」のカスタマイズを行います。
カスタマイズ内容
「ヘッダーのメニューバー」のカスタマイズの内容は、下記の通りです。
「スタイルシート(style-user.css)」を開き、今回のカスタマイズ内容を追記します。
/************************************ ** ■グローバルナビ(ヘッダーメニュー)のバーカスタマイズ ************************************/ .t-headerColor .globalNavi__list .current-menu-item>a, .t-headerColor .globalNavi__list .current-menu-parent>a, .t-headerColor .globalNavi__list .current_page_item>a, .t-headerColor .globalNavi__list .menu-item a:hover, .t-headerColor .globalNavi__list .page_item a:hover { border-bottom: 3px solid rgba(243,36,105,1); color: rgba(255,255,255,1); }
カスタマイズ後のヘッダーメニューバー
今回のカスタマイズによって、「ヘッダーのメニューバー」のスタイルは次の様になりました。
今回の「ヘッダーのメニューバー」のカスタマイズでは、下記の2点について行っています。
- 「ヘッダーのメニューバー」のカラー変更
- 「ヘッダーのメニューバー」の太さ変更
最後に
今回のカスタマイズによって、グラデーション化されたヘッダーでも「ヘッダーのメニューバー」が分かりやすくなりました。
ヘッダーをグラデーション化されている場合は、お勧めのカスタマイズです。
コメント