WordPressテーマ Cocoon
このMASAa.netは、WordPressテーマ Cocoonを使って構築しています。
MASAa.net|WordPressとPCのある生活を楽しむための情報発信サイト
WordPress、WordPressテーマ Simplicity / Cocoon / THE THORに関するカスタマイズ、自作PC、ガジェット、デスク環境に関する情報発信サイトです。
今回は、WordPressテーマ Cocoonでの「ホバー時のインデックスアイキャッチ画像」のカスタマイズについてまとめてみました。
WordPressテーマ Cocoon ホバー時のインデックスアイキャッチ画像
現在のWordPressテーマ Cocoonのインデックスのアイキャッチ画像は次の通りです。
このインデックスのアイキャッチ画像上にマウスカーソルをホバーすると次の様にアイキャッチ画像が薄くなります。
これは以前のカスタマイズでアイキャッチ画像に対して透明度の設定を行っているためです。
【Cocoon】ホバー時のアイキャッチ画像をカスタマイズする
WordPressテーマ Cocoonの「ホバー時のアイキャッチ画像」のカスタマイズについてまとめてみました。カスタマイズの内容は「ホバー時のアイキャッチ画像」に対して透明度の設定とアニメーションを付加してみました。
今回このインデックスのアイキャッチ画像に対して、更にホバー時で変化を付けてみたいと思います。
ホバー時のインデックスアイキャッチ画像のカスタマイズ
「ホバー時のインデックスアイキャッチ画像」のカスタマイズを行います。
カスタマイズ内容
「ホバー時のインデックスアイキャッチ画像」のカスタマイズ内容は、下記の通りです。
「スタイルシート(style.css)」を開き、今回のカスタマイズ内容を追記します。
/************************************ ** ●記事一覧(インデックス)のアイキャッチ画像をホバー時拡大する設定 ************************************/ .entry-card-thumb.card-thumb.e-card-thumb{ overflow: hidden; /*画像拡大時のはみ出た画像部分の処理*/ border-radius: 4px; /*角丸コーナー*/ box-shadow: 3px 3px 2px 0 rgba(0,0,0,0.3); /*シャドー(影)*/ } .entry-card-wrap.a-wrap:hover figure img{ transform: scale3d(1.2,1.2,1); /*画像拡大*/ transition-duration: 0.8s; /*アニメーション*/ }
カスタマイズ後のホバー時のインデックスアイキャッチ画像
今回のカスタマイズによって、「ホバー時のインデックスアイキャッチ画像」は次の様になりました。
インデックスのカード上にマウスカーソルをホバーすると、インデックスのアイキャッチ画像が拡大するエフェクト処理を追加しました。
最後に
今回のカスタマイズで、インデックスのアイキャッチに対して、2個のエフェクト処理(透明度、画像拡大)が実施されることになりました。
特徴としてはインデックスのアイキャッチ画像上にホバーするだけでなく、インデックスのカード領域にホバーすることで、今回のエフェクト処理が実施されるようになっています。
そのため今どのエントリー記事のカードを選択しようとするのかが、かなり分かりやすくなっていると思います。
コメント