PC関連 PCケースファンをScythe艶風2に交換して自作PCの静音化を行う! 新メイン機@自作PCをPCデスク上に設置すると五月蠅いので、新メイン機@自作PCの静音化に着手しました。その対策として全てのPCケースファンを『Scythe(サイズ)艶風2 ブルー(TUYA2-120-BL)』にするため4個程購入してみました。 2019.10.20 0 PC関連ハードウェア・自作PC
PC関連 AMD Ryzen 7 3700Xの設定を消費電力と発熱を抑えた方向で行う! AMD Ryzen 7 3700X搭載の新メイン機@自作PCですが、デフォルトの状態で起動するとアイドル状態にも拘わらずCPUコア電圧が頻繁に1.4Vを超えてしまいます。そこで消費電力と発熱を抑えた方向で調整設定を行ってみました。 2019.10.18 0 PC関連ハードウェア・自作PC
PC関連 新メイン機@自作PCの構成についてまとめ 新メイン機@自作PCがほぼ完成したので、新メイン機@自作PCの構成についてまとめたエントリー記事です。また、合わせて固定ページのPCガジェット環境も更新しておきました。これまで使ってきたメイン機@自作PCはセカンド機として使用して行く予定です。 2019.10.15 0 PC関連ハードウェア・自作PC
PC関連 NZXT H210のPCケースファンを全てLED化する! Mini-ITXケース『NZXT H210 MATTE BLACK / BLACK』の前面(上下)と背面と天面の合計4箇所のPCケースファンをLED化してみました。取り付けたPCケースファンは、全て『CORSAIR AF Series』です。 2019.10.11 0 PC関連ハードウェア・自作PC
PC関連 NZXT H210の前面にPCケースファンを追加する! Mini-ITXケース『NZXT H210 MATTE BLACK / BLACK』には背面と天面にファンが装着されているのですが、前面は未装着だったので2個の140mmファン『CORSAIR AF Series AF140 LED 』を装着してみました。 2019.10.09 0 PC関連ハードウェア・自作PC
PC関連 新メイン機@自作PCのCPUファンをCORSAIR H60に変更する! 新メイン機@自作PCの組み立てが完了しWIndows 10インストール後無事起動できたのですが、CPU温度が気になるため『AMD Ryzen 3700X リテール品CPUファン』から『簡易水冷CPUクーラー CORSAIR H60』に交換してみました。 2019.10.07 0 PC関連ハードウェア・自作PC
PC関連 新メイン機@自作PCを組み立てる! 新メイン機@自作PCのパーツが全て揃ったので組み上げてみました。全てのPCパーツの装着と配線が完了後Windows 10をインストールし無事正常に起動することができました。と言うことで、新メイン機@自作PC組み立てについて書いたエントリー記事です。 2019.10.05 0 PC関連ハードウェア・自作PC
PC関連 メモリ G.SKILL F4-3200C16D-32GTZRX 32GB for Ryzen用を購入! 新メイン機@自作PC用パーツのグラフィックボード、CPU、マザーボード、M.2 SSD、電源ユニット、PCケースに続いて、メモリ『G.SKILL F4-3200C16D-32GTZRX 32GB for AMD Ryzen用』をパソコン工房で購入しました。 2019.10.01 0 PC関連ハードウェア・自作PC
PC関連 Mini-ITX専用PCケース NZXT H210 MATTE BLACK / BLACKを購入! 新メイン機@自作PC用パーツのグラフィックボード、CPU、マザーボード、M.2 SSD、電源ユニットに続いて、Mini-ITX専用PCケース『NZXT H210 MATTE BLACK / BLACK』をツクモで購入しました。 2019.09.29 0 PC関連ハードウェア・自作PC