WordPressテーマ THE THOR(ザ・トール)
別ブログサイトのZMASAa.blogとMASAa.blogは、WordPressテーマ THE THOR(ザ・トール)を使って構築しています。


今回は、WordPressテーマ THE THOR(ザ・トール)での2回目となる「エントリー記事カードのアイキャッチ画像ホバー時」のカスタマイズについてまとめてみました。
WordPressテーマ THE THOR(ザ・トール)エントリー記事カードのアイキャッチ画像
現在の「エントリー記事カードのアイキャッチ画像」のスタイルは、下記の様になっています。
「エントリー記事カードのアイキャッチ画像ホバー時」のスタイルは、次の様になっています。
前回、カスタマイズを行ったのは2020年11月で、この動きも少し飽きてきました。

そこで「エントリー記事カードのアイキャッチ画像」上にマウスカーソルをホバーした時のスタイルを少しだけ変更するカスタマイズを行いたいと思います。
エントリー記事カードのアイキャッチ画像ホバー時のカスタマイズ2回目
WordPressテーマ THE THOR(ザ・トール)の2回目となる「エントリー記事カードのアイキャッチ画像ホバー時」のカスタマイズを行います。
カスタマイズ内容
2回目となる「エントリー記事カードのアイキャッチ画像ホバー時」のカスタマイズ内容は、下記の通りです。
「スタイルシート(style-user.css)」を開き、今回のカスタマイズ内容を追記します。
.archive .eyecatch:hover { /*ホバー時*/ animation: pooyoon 1s ease-in-out 1 forwards; /*アニメーション処理*/ } @keyframes pooyoon { /*アニメーションpooyoon動作内容*/ 0% { transform: scale(1.0, 1.0) translate(0, 0); opacity: 1; } 15% { transform: scale(0.96, 0.9) translate(0, 6px); } 30% { transform: scale(1.04, 1.0) translate(0, 9px); } 50% { transform: scale(0.96, 1.05) translate(0, -9px); } 70% { transform: scale(1.0, 0.9) translate(0, 6px); } 85% { transform: scale(0.98, 1.0) translate(0, -3px); } 100% { transform: scale(1.0, 1.0) translate(0, 0); opacity: 1; } }
カスタマイズ後のエントリー記事カードのアイキャッチ画像ホバー時
今回のカスタマイズによって、「エントリー記事カードのアイキャッチ画像ホバー時」のスタイルは、次の様になりました。
今回のカスタマイズでは、「アイキャッチ画像」上にマウスカーソルをホバーしたとき、ポヨーンと跳ね上がるアニメーションを付けてみました。
画像では分かり難いので、実際にZMASAa.net トップページで「エントリー記事カードのアイキャッチ画像ホバー時」の動作を確認してみて下さい。
最後に
これでしばらくはWordPressテーマ THE THOR(ザ・トール)での「エントリー記事カードのアイキャッチ画像ホバー時」に関するカスタマイズは無いと思います。
また今のスタイルに飽きてきたら、改めてカスタマイズを行いたいと思います。
コメント