(確認事項)このMASAa.netには【広告】【PR記事】が掲載されています。MASAa.netご利用の方はプライバシーポリシーをご確認下さい。
PR/レビュー

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック
この記事は約9分で読めます。

【広告】

※ 本ページには【広告】が含まれています
当記事はデル・テクノロジーズ株式会社の懸賞で当選した製品のレビュー記事で、PR(宣伝・広告)に該当します。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

Dell Technologies Japan(@DellTechJapan)のXキャンペーン企画で当選した『Alienware Horizonユーティリティー バックパック』のPRレビュー記事を作成しました。

※バックパックは通常ZMASAa.blogの方へ掲載するのですが、ノートPCやゲーミングデバイスを収納するDell Alienwareのユーティリティーバックパックと言うことでMASAa.netに掲載しました。

DellのXキャンペーンでDELLハイエンドPC周辺機器セットが当たる!
DellのXキャンペーン企画『賞品総額50万円!DellハイエンドPC周辺機器レビューキャンペーン』に応募し「DELLハイエンドPC周辺機器【B】セット」が当選しました!内容はヘッドセット、ワイヤレスマウス、バックパックの3点セットです。

今回作成しました『Alienware Horizonユーティリティー バックパック』のレビュー記事が、バックパック購入を検討している方に少しでもお役に立てれば幸いです。

Alienwareとは

Alienware(エイリアンウェア)は、Dellのコンピューターハードウェア子会社で、エイリアンをモチーフとしたデザインのゲーミング専用コンピューターを展開しています。

Alienware社は、1996年10月24日にネルソン・ゴンザレスとアレックス・アギーラによって設立されました。本社はアメリカ合衆国 フロリダ州マイアミにあります。

2006年3月にDellの傘下に入り、Dellの最高のゲームブランドとしてグローバル展開されています。

Alienwareゲーミングpcとモニター、周辺機器 | Dell 日本
ゲーム業界をリードするイノベーターであるAlienwareは圧倒的な没入感、ワクワクするようなゲーム体験を実現。Alienwareノートパソコン、デスクトップでかつてないゲーム体験を。

Alienware Horizonユーティリティー バックパックについて

『Alienware Horizonユーティリティー バックパック』は、さまざまなノートパソコンにフィットする設計となっており、収納スペースも十分に確保されたユーティリティー バックパックです。必要なものをすべて持ち歩き、最高クラスのゲームプレイを楽しみ勝利を収めましょう。

『Alienware Horizonユーティリティー バックパック』の特徴を抜粋すると、

  • ゲーミングの必需品をすべて収納
    バックパックの上部から出し入れする収納部は、必要なゲーミング ギアをすべて収納できる大容量サイズ。フルサイズ キーボードを収めるのにも十分な大きさです。内側には複数の機能的なポケットがあり、すべての周辺機器類を整理しながら、見つけやすい状態で収納できます。さらに、外部の2つの前面ポケットはバッテリー収納用の特別な設計になっており、ゲームの電源を常に確保できます。
  • 必要なものにすばやくアクセス
    大容量の収納部と、ノートパソコン/タブレット専用のスリーブに、テクノロジーやゲーミング ギアをすっきりと整理し、簡単にアクセスできます。内側にはファスナー付きポケットと、デュアル メッシュで伸縮性のあるサイド ポケットを備えています。ポケットがあるのは、内側だけではありません。6つの外部ポケットには小さな周辺機器や日用品を収納し、すばやく簡単にアクセスできます。また、ファスナーのスライダーと上部のハンドルはつかみやすい設計になっており、どこにでも快適に移動できます。
  • 快適さを追求した設計
    パッド付きのショルダー ストラップはS字型で、調整可能。両手を開けた状態で移動できます。さらに、背面パネルには窪みのあるフォーム クッションを採用しているため、快適に持ち歩けます。
  • 最高クラスの保護
    Alienware Horizonトラベル バックパックでは、スキミング防止のRFIDセーフ設計のアクセスしやすい上部ポケットは、収納した財布やパスポートの情報を安全に守ります。また、持続可能な設計で、丈夫で屋外での使用に適したAlienwareのGalaxyWeaveファブリックと360°EVAフォーム クッションにより、あらゆる衝撃から保護されます。

となっています。

『Alienware Horizonユーティリティー バックパック』の製品仕様は、次の通りです。

Alienware Horizonユーティリティー バックパック 製品仕様
製品タイプ ノートブックキャリングバックパック
ハード/ソフト ソフトタイプ
カラー ギャラクシーウィーブブラック
容量 28 リットル
ノートパソコン対応サイズ 最大17インチの画面サイズ(最大寸法:403 x 320 x 31mm)
寸法(幅 x 奥行 x 高さ) 32 cm x 22 cm x 47.5 cm
重量 約1.36 kg
製品材質 ソフトナイレックス, EVAフォーム, 840Dファブリック
裏地材質 ソフトナイレックス
追加コンパートメント フロントポケット, 小物アクセサリー
キャリングストラップ ショルダーキャリングストラップ, 上部キャリーハンドル, 調節可能なスターナムストラップ
特徴 耐候性, 耐衝撃, パッド入りショルダーストラップ, 裏パッド入り, RFIDブロッキングポケット, スリムプロファイル設計, 傷防止インテリア
保証 リミテッドライフタイム保証: 3年

『Alienware Horizonユーティリティー バックパック』の詳細については、Dell Technologies Japanのサイトでご確認下さい。

Alienwareユーティリティー バックパック | Dell 日本
Alienwareユーティリティー バックパックは、ゲーミング ノートパソコンとその周辺機器類を機能的に収納するよう設計されています。ガジェットを衝撃から守り、傷がつくのを防ぎます。

Alienware Horizonユーティリティー バックパックをチェックする!

『Alienware Horizonユーティリティー バックパック』をチェックしていきます。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

『Alienware Horizonユーティリティー バックパック』です。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

最初に『Alienware Horizonユーティリティー バックパック』を手に持った印象は、大きくて軽いと言うのが第一印象でした。

サイズは幅32cm×奥行き22cm×高さ47.5cm、重量は約1.36gとなっています。

カラーは、黒のカラーと黒に少しグレー掛かった模様入りのカラーとの2トーンカラー仕様となっています。カラーの正式名称は、ギャラクシーウィーブブラックとなります。

なお、それぞれで素材(ソフトナイレックス、EVAフォーム、840Dファブリック)が異なっています。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

前面側から見た状態です。前面側には上・下左・下右の3つのポケットが備わっています。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

下左側と下右側のポケットです。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

下左側と下右側のポケットには、小さなモノを2つに分けて収納することができます。また、バッテリー収納用の特別な設計になっているので、常にデバイスに対し電源を確保することが可能です。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

下左側のポケットには「0397AZ」のロゴが描かれています。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

上のポケットです。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

上のポケットには、更に中央にファスナー仕様のポケットが現れ、3カ所に分けてモノを収納することが可能です。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

その3カ所のポケットのファスナーのスライダーは、Alienwareロゴ入りのカスタムチューブが付いています。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

上下のポケットの間は、ベルクロ仕様つまりマジックテープ素材となっており、バッジなどを貼り付けることが可能です。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

前面側の右上には、Alienwareのロゴマークが配置されています。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

右面側から見た状態です。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

ファスナーを下まで降ろした状態で、かなり開閉口が広く取れます。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

左面側から見た状態です。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

左面側の下には、伸縮可能なポケットが備わっています。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

ファスナーを下まで降ろした状態です。左面側はポケットの上まで開くことができます。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

と言うことで、外部ポケットは6カ所程有り、ガジェットや日用品などを収納することができ、簡単に素早く取り出すことが可能となっています。

背面側から見た状態です。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

背面パネルにも窪みのあるファームクッションが採用されており、快適に背負って移動することができます。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

背面側の中央にも、Alienwareのロゴマークが描かれています。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

ショルダーベルトは、背負った時の負担を軽減するパッド付きとなっています。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

更にベルト部分にも、Alienwareのロゴマークが描かれています。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

メイン部分を開くファスナーはダブルファスナー仕様となっており、一つのファスナーのスライダーにはAlienwareロゴをあしらったカラビナが付いています。またもう一方のファスナーのスライダーにも、カラビナなどを引っ掛けることができる仕様となっています。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

上側から見た状態です。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

上部のAlienwareロゴ入りのハンドルは掴みやすい設計になっており、重たい荷物が入っていても安定して掴むことができます。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

内部をチェックしていきます。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

背面側の白く見える収納場所にノートPCを収納することができます。この収納箇所は2カ所備わっているので、2台のノートPCやタブレットを収納することが可能となっています。

なお、白い素材は布製(擦り傷に強いナイレックス素材)となっており、収納されたノートPCに対し傷が付かない仕様となっています。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

更にノートPC収納箇所の上部には、ファスナー付きのポケットとペンなどを収納できる細長の収納箇所が備わっています。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

ファスナー付きのポケットには、クロスが収納されていました。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

Alienwareロゴ入りのクロスです。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

前面側には、メッシュによる伸縮性のあるポケットが2つ備わっています。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

商品タグです。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

Alienware Horizonユーティリティー バックパックを使ってみる

実際に『Alienware Horizonユーティリティー バックパック』を使ってみました。

中に入れたモノは、昔使っていた大きめなサイズのノートPCと2Lのミネラルウォーター×3本(計6L・約6kg)です。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

かなり重たいのですが、重たさ以外は快適に背負うことができました。

ここまで重たい荷物を収納することはないので、この収納力と使い勝手の良さの点からこの『Alienware Horizonユーティリティー バックパック』は、PC関連を収納し持ち運ぶにはピッタリのバックパックと言えるでしょう。

参考までに次女にも背負って貰いました。

流石に次女に背負って貰うと『Alienware Horizonユーティリティー バックパック』がかなり大きく感じてしまいます。

それでも多くの荷物を収納したいときや大事なノートPCやタブレットなどを収納したい時にはピッタリのバックパックです。

【PRレビュー】Alienware Horizonユーティリティー バックパック

最後に

これまで所有してきたバックパックの中で、一番収納力が高く、安心してモノを持ち運ぶことができます。

更にAlienwareデザインが良い雰囲気を出しており、かと言って派手さも感じないので、オンとオフとオールマイティに活躍できるでしょう。

大事なノートPCやタブレット、キーボードやマウスなどのPC周辺機器を持ち運びたい方には最適なバックパックとなります。

 

Alienwareユーティリティー バックパック | Dell 日本
Alienwareユーティリティー バックパックは、ゲーミング ノートパソコンとその周辺機器類を機能的に収納するよう設計されています。ガジェットを衝撃から守り、傷がつくのを防ぎます。

 

当記事はデル・テクノロジーズ株式会社の懸賞で当選した製品のレビュー記事で、PR(宣伝・広告)に該当します。
MASAa.netをご覧頂きありがとうございます!
もしMASAa.netの記事がお役に立てた場合、
下記【サポート】を頂くことで今後の記事制作に繋ぎます!

シェアする
※ 本ページ内には【広告】が含まれています

コメント

【広告】