- 【PRレビュー】TP-Link Tapo C120 屋内外対応セキュリティWi-Fiカメラ
- 最後に
- TP-Link Tapo C120 屋内外対応セキュリティWi-Fiカメラに関するウェブサイト
【PRレビュー】TP-Link Tapo C120 屋内外対応セキュリティWi-Fiカメラ
この度、TP-Link社より屋内外対応セキュリティWi-Fiカメラ『Tapo C120』をご提供頂き、PRレビュー記事を作成しました。
今回作成しましたTP-Link 屋内外対応セキュリティWi-Fiカメラ『Tapo C120』のレビュー記事が、屋内外対応のセキュリティカメラ導入をご検討している方に少しでもお役に立てれば幸いです。
TP-Link 屋内外対応セキュリティWi-Fiカメラ Tapo C120について
TP-Link 屋内外対応セキュリティWi-Fiカメラ『Tapo C120』は、2024年2月29日(木)に発売されています。
TP-Link 屋内外対応セキュリティWi-Fiカメラ『Tapo C120』は、屋内及びIP66準拠により屋外にも利用可能な2K QHD/4MPの高画質セキュリティカメラで、スマートAI搭載により、人物・車両・ペットを分類して検知することができます。環境に応じて柔軟な設置により、手軽に屋外でも屋内でも見守りできるセキュリティWi-Fiカメラです。
なお、TP-Link 屋内外対応セキュリティWi-Fiカメラ『Tapo C120』は、現時点においてAmazon.co.jpのみでの販売となっております。
TP-Linkのウェブサイトから『Tapo C120』の特徴を抜粋すると、
- 2K QHD:細部を見逃さず、高精細でクリアな映像をお届けします。
- フルカラーナイトビジョン:スターライトセンサーを搭載しており、暗い場所でも明るく色鮮やかな映像を提供します。
- デュアルスポットライト内蔵:暗闇や低照度のエリアを照らしたり、検知した人物や動きに応じて点灯させることも可能です。
- 切り替えられる赤外線モード:不可視赤外線モードをオンにすると、夜間の見守りで赤外線LEDが赤く光らないようになります。
- スマートAI検知機能:AIが人物・ペット・車両を分類し、必要に応じてユーザーへ通知します。
- アラームをカスタマイズ:自分で吹き込んだ音声をアラーム音に設定したり、ライトの明るさを調整したりできるので、使用する環境に合わせたカスタマイズをして不審者に警告を出せます。
- ローカル&クラウドストレージ:録画映像は最大512GBまでのmicroSDカード (別売り)やTapo Careのクラウドストレージサービスを利用して保存が可能です。
- IP66準拠:高い防水&防塵性能で屋外設置にも最適です。
となっています。
なお、TP-Link 屋内外対応セキュリティWi-Fiカメラ『Tapo C120』を使用するにあたり下記の注意点があります。
- 本製品は不審者の侵入や盗難を防止するものではありません。
- PCから映像の視聴はできません。スマートフォンアプリTapoからのみ可能です。
- バッテリー駆動製品のため常時録画はできず、動作検知時のみ録画が可能です。
- SAMSUNG Evo PlusやTOPESELのmicroSDカードとは互換性上の理由により使用はおすすめしません。使用するとカードが破損する可能性があります。
- 4GB~512GBのSDHCまたはSDXCカード(SDカードには非対応)が必要です。
- DHCPで運用された無線LANネットワークによるインターネット接続が必要です。
詳しくは、TP-Link 屋内外対応セキュリティWi-Fiカメラ『Tapo C120』製品サイトのページでご確認ください。
TP-Link 屋内外対応セキュリティWi-Fiカメラ Tapo C120 製品仕様
『Tapo C120』の製品仕様は、下記の通りです。
TP-Link 屋内外対応セキュリティWi-Fiカメラ Tapo C120 製品仕様 | |
カメラ | |
イメージセンサー | 1/2.9” プログレッシブスキャンCMOS ※スターライトセンサー対応 |
レンズ | 焦点距離: 3.17mm 絞り: 1.65 画角: 120°(対角画角), 103°(水平), 55°(垂直) |
ナイトビジョン | 850nm IR LED (最長10m) 940nm IR LED (最長10m) フルカラーナイトビジョン |
インターフェース&ボタン | リセットボタン ×1 MicroSDカードスロット (最大512GB) ×1 |
ビデオ&音声 | |
最大解像度 | 2K QHD 4MP (2560 × 1440 px) |
フレームレート | 20fps (明るさに応じて自動適応) |
デジタルズーム | 12x |
動画圧縮 | H.264 |
ライブ視聴 | 対応 |
画像補正 | 3D DNR WDR |
音声入力&出力 | 内蔵マイク&スピーカー |
音声通話 | 双方向通話 (ノイズキャンセリング搭載) |
サイレン音量 | 96dB (10cmの距離で測定した場合) |
ストレージ | |
ローカルストレージ | MicroSDカードスロット (最大512GBまで) |
クラウドストレージ | Tapo Careクラウドストレージ (サブスクリプションサービス) |
検知&通知 | |
AI検知 | 動体検知 人物検知 ライン通過検知 赤ちゃんの泣き声検知 車両検知 ペット検知 鳴き声検知 (ネコ) 鳴き声検知 (イヌ) ガラス割れ検知 |
アクティビティゾーン | 対応 |
通知 | システム通知 スナップショット付きシステム通知 (Tapo Careサービス) |
ネットワーク | |
ネットワーク接続 | Wi-Fi |
Wi-Fiプロトコル | IEEE 802.11b/g/n, 2.4GHz Wi-Fi |
セキュリティ | |
セキュリティ | オンデバイス学習 128-bit AES Encryption with SSL/TLS WPA/WPA2-PSK |
電源 | |
電源 | 5V DC 電源アダプター |
入力電圧 | 100-240V, 50/60Hz |
出力電圧 | 5.0V, 1.0A (DC電源) |
一般 | |
サードパーティー連携 | Google アシスタント, Amazon Alexa |
システム要件 | Tapoアプリ: iOS 9.0以降、Android 4.4以降 |
設置 | 天井取り付け |
動作温度 | -25℃~45℃ |
保存温度 | -20℃~60℃ |
保存湿度 | 10%~90% RH, 結露を避けてください |
本体サイズ | 5%~90% RH, 結露を避けてください |
製品構成 | Tapo C120本体 電源アダプター Type-Cケーブル (約3m) 取り付け用アンカー 取り付け用ネジ ケーブルホルダー 取り付け用テンプレート スタンド 3M 両面テープ 脱着ピン かんたん設定ガイド |
TP-Link 屋内外対応セキュリティWi-Fiカメラ Tapo C120 パッケージ
『Tapo C120』パッケージです。
TP-Link Tapoシリーズ製品共通のブルーとホワイトを基調としたパッケージカラーとなっています。
パッケージの記載は全て英語表記となっています。
パッケージの底面には、型番、シリアルナンバー、パーツナンバー、各種認証マークなどの製品情報が記載されています。
『Tapo C120』パッケージを開封していきます。
パッケージ内容は、
- Tapo C120本体
- 電源アダプター
- 電源アダブターケーブル
- 取り付け用ネジ
- 取り付け用アンカー
- ケーブルホルダー
- 金属プレート
- 取り付け用テンプレート
- 3M両面テープ
- 脱着ピン
- かんたん設定ガイド
- Quick Start Guide
- GNUライセンスノート
- 保証書
となります。
付属紙媒体について
付属のガイド等の紙媒体についてです。
かんたん設定ガイドです。
かんたん設定ガイドは日本語専用となっており、取り付けから設定、Tapo C120本体について詳細に説明してあります。
Quick Start Guideです。
かんたん設定ガイドの英語版になります。
保証書です。
日本語専用となっており、保証書並びに修理に関するお問い合わせ窓口について記載されています。
GNU General Public License Noticeです。
GNU General Public License Noticeは、GNU一般公衆利用許諾契約書で、英語のみの記載となります。
取り付け用テンプレートです。
取り付け用ネジを使って取り付ける際に使用するテンプレートです。シールタイプとなっています。
TP-Link 屋内外対応セキュリティWi-Fiカメラ Tapo C120をチェックする!
『Tapo C120』をチェックしていきます。
Tapo C120本体です。折りたたんだ最小の状態は、円柱状の状態となっています。
Tapo C120本体の正面側です。
Tapo C120本体の側面側です。
後方にヒンジが備わったアームが備わっています。
Tapo C120本体の背面側です。
中央にアームが備わっています。
アーム部分です。
アームには上下に角度調整するためのヒンジ機能が備わっています。
アーム部分を下から見た状態です。
Tapo C120本体の底面です。
滑り止めのゴムが3カ所配置されており、その中央には製品名、モデル名、生産国、CEやR-NZなどの認証マーク、MACアドレス、シリアルナンバーなどの製品情報が記載されています。
この底面はマグネット仕様となっており、スチール素材に貼り付けることが出来るようになっています。
この状態でのサイズを計測したところ、直径約57.2mmで×高さ約43.7mmでした。
アーム部分を含む直径は約67.4mmとなります。
Tapo C120本体の重量は、約98.2gでした。
カメラの部分を起こした状態です。
円柱状の状態からアーム上側のヒンジを曲げることで、カメラの部分が起き上がりセキュリティカメラとして使える状態となります。
構造的には、カメラ部分、アーム部分、台座部分の3つから構成されています。
更にカメラの部分はここまで曲がります。
カメラには傷防止用の保護フィルムが貼られているので、使用前に剥がします。
部品構成は、①中央の丸い部分がレンズ、②左右にある白い丸い部分が白色LED(スポットライト)、③上中央にある小さい丸部分がLEDインジケーター(システムLED)、④下中央にある小さい丸い部分がマイクとなります。
カメラの部分は、360°回転させることができます。
この時の高さは、約100mmでした。
アーム下側のヒンジの角度を調整することで、カメラの部分を下向きに調整することができます。
台座部分にアームの切れ込むが設けられています。
カメラを180°に調整した状態です。
更にカメラを270°に調整した状態です。
台座には、中央にTP-Linkのロゴが描かれています。
カメラ部分の背面側に格子状がありスピーカーが収納されています。
更に、電源ケーブルを接続するためのUSB Typc-C仕様のコネクタがあります。
カメラ部分のサイド側には、キャップがあります。
そのキャップを外すと、microSDカードスロットとリセットボタンが配置されています。
リセットボタンを使う場合は、付属の脱着ピンを使って押します。
冷蔵庫にTapo C120本体を設置してみました。
自在に角度を調整することが出来るのが分かります。
Tapo C120本体の取り付け治具です。
取り付ける箇所がスチール素材であれば、直接Tapo C120本体を取り付けることが可能ですが、スチール素材で無い場合は、付属の両面テープまたはネジを使って取り付けます。
金属プレートと3M両面テープです。
金属プレートに3M両面テープを貼って固定します。
金属プレート、取り付け用ネジ、取り付け用アンカー、取り付け用テンプレートです。
金属プレートに空いている穴にネジを通して金属プレート自体を取り付け、その金属プレートにマグネット式台座を固定する仕組みとなります。
専用スマートフォンアプリ TP-Link Tapoによる設定
専用スマートフォンアプリを使って『Tapo C120』の設定を行っていきます。
専用スマートフォンアプリ TP-Link Tapo 初期設定
App StoreまたはGoogle Playから専用スマートフォンアプリ「TP-Link Tapo」をダウンロードします。
専用スマートフォンアプリ「TP-Link Tapo」を起動します。
専用スマートフォンアプリ「TP-Link Tapo」からの通知許可設定を行います。
専用スマートフォンアプリ「TP-Link Tapo」でのローカルネットワーク上のデバイスの検索および接続に関する許可設定を行います。
ローカルネットワーク権限を設定するため【設定に移動】を選択します。
既にローカルネットワーク権限を既に付与済みの場合は、【ローカルネットワーク権限を既に付与済み】を選択します。
ユーザーエクスペリエンス向上プログラム参加の有無とプライバシーポリシーに同意します。
TP-Link IDを所有していない場合には【TP-Link IDの作成】を、既にTP-Link IDを所有している場合は【ログイン】を選択します。
自分の場合TP-Link IDを所有済みなので【ログイン】を選択後、TP-Link IDのメールアドレスとパスワードを入力しました。
TP-Link ID作成については、TP-Link IDの作り方サイトをご参照下さい。
この度専用スマートフォンアプリ「TP-Link Tapo」がダークモードに対応したので、ダークモードを使っていきます。
以上で、専用スマートフォンアプリ「TP-Link Tapo」を利用出来るようになりました。
専用スマートフォンアプリ TP-Link TapoにTapo C120を登録する
専用スマートフォンアプリ「TP-Link Tapo」が利用できるようになったので、専用スマートフォンアプリ「TP-Link Tapo」に『Tapo C120』を登録していきます。
専用スマートフォンアプリ「TP-Link Tapo」の起動画面のマイホームページで、右上の【+】アイコンを選択します。
Tapo C120本体を追加したいので、【デバイスを追加】を選択します。
【屋外用カメラ】を選択します。
【Tapo C120】を選択します。
電源アダプターケーブルを電源ポートに差し込み、電源ONにします。この場合隙間がないようにしっかりと差し込む必要があります。
付属の電源アダプターと電源アダブターケーブルを用意します。
Tapo C120背面の電源ポートに電源アダプターケーブルを差し込みます。
なお、電源アダプターケーブルを電源ポートに差し込み場合には、防水のため隙間が無いようにしっかりと差し込む必要があります。
ステータスLEDが、緑と赤に交互に点滅するまで待ちます。
LEDインジケーターが緑と赤に交互に点滅が開始されました。
専用スマートフォンアプリ「TP-Link Tapo」に位置情報の使用を許可します。
ステータスLEDが緑と赤に交互に点滅後、スマートフォン側の設定でTapo C120本体のWi-Fi接続を「Tapo_Cam_XXXX」に切り替えます。
Wi-Fi接続切り替え後、【接続済みです】を選択します。
Tapoデバイス(Tapo C120本体)を検索中です。
Tapoデバイス(Tapo C120本体)が見つかりました。
続いて、Tapo C120本体を自宅Wi-FIネットワークに接続するための設定を行います。
Tapoデバイス(Tapo C120本体)が接続できるWi-Fiを探しています。
Tapo C120本体を自宅Wi-Fiネットワーク接続させるため、必ず2.4GHzの自宅Wi-Fiネットワークを選択します。
自宅Wi-Fiネットワークのパスワードを入力します。
ネットワークに接続中です。
Tapoデバイス(Tapo C120本体)に名前を付けます。
Tapoデバイス(Tapo C120本体)の設置場所を設定します。
【カスタム】を選択すると任意に場所の名前を設定できます。
Tapoデバイス(Tapo C120本体)のアイコンを決めます。
設定中です。
以上で、専用スマートフォンアプリ TP-Link Tapoに『Tapo C120』を登録できました。
LEDインジケーターが緑に常時点灯し正常状態となりました。
専用スマートフォンアプリ TP-Link Tapo 初回起動時
専用スマートフォンアプリ「TP-Link Tapo」の初回起動時について確認していきます。
専用スマートフォンアプリ「TP-Link Tapo」の初回起動時は、初回限定の設定等を行う必要があります。
設置したい場所にTapo C120本体を持って行きます。
設置場所のWi-Fiの強度を確認します。
取り付けオプションとして【テーブル/棚に置く】【金属面への取り付け】のどちらかを選択して次に進めます。
テーブル/棚に置く場合の設置についてです。
カメラのプレビュー画面を確認しながら、デバイスの位置を調整します。
テーブル/棚の設置について設定が完了しました。
次に金属面への取り付けについてです。
カメラのプレビュー画面を確認しながら、デバイスの位置を調整します。
有料のTapo Care クラウドサービスについて確認があるので、必要に応じて選択を行います。
ローカルストレージの設定を行います。
microSDカードを挿入します。
2段階認証の有効化について任意で設定します。
2段階認証については、後から設定可能です。
専用スマートフォンアプリ TP-Link Tapo 通常起動時
専用スマートフォンアプリ「TP-Link Tapo」の通常起動画面について確認していきます。
複数のデバイスが有る場合には、この起動画面で複数のデバイスが表示されます。
【Tapo_C120】を選択します。
『Tapo C120』を初めて使うので、microSDカードの初期化に関するメッセージが表示されるので、初期化を行います。
専用スマートフォンアプリ「TP-Link Tapo」によるTapo C120本体の操作を開始します。
『Tapo C120』についての説明が表示されます。
専用スマートフォンアプリ「TP-Link Tapo」の操作方法に関する説明が表示されます。
全ての設定が終わり、専用スマートフォンアプリ「TP-Link Tapo」で、『Tapo C120』を使用することができるようになりました。
専用スマートフォンアプリ TP-Link Tapo 操作方法
専用スマートフォンアプリ「TP-Link Tapo」の操作方法について確認していきます。
システム設定
システム設定は、一番上の右側にあるアイコンから行います。
設定できる内容は以下の通りです。
- 端末情報
- 検知(検知ゾーン、検知タイプ)
- アラート
- Tapo Care無料トライアル
- ストレージ&録画(ローカル録画、ロカールストレージ、録画スケジュール、録音)
- 動画&表示(ナイトモードの設定、画質、画像を反転、プライバシーゾーン、オンスクリーンディスプレイ情報、画面にタグを表示)
- スポットライトの設定(明るさ1~5、オン/オフ期間)
- ステータスLED
- ネットワーク接続
- プライバシーモード
- 通知
- 高度な設定(カメラのアカウント、ネットワーク設定、電源周波数、UPnP、統計)
- デバイスを共有
- スマートアクション
- ユーザーガイド
- フィードバック
- ファームウェアアップデート
- カメラの再起動
- カメラを削除
端末情報
端末情報では、Tapo C120本体の情報を確認することができます。
検知では、検知ゾーン(検知タイプによって検知ゾーンのエリアを設定可能)、検知タイプを設定できます。
検知タイプは、
- 動体検知
- 人物検知
- ペット検知
- 車両検知
- ライン追加検知
- 赤ちゃんの泣き声検知(音を検知)
- ガラスの破損検知(音を検知)
- 犬の鳴き声の検知(音を検知)
- 猫の鳴き声の検知(音を検知)
の種類があります。
カメラのアラート
カメラのアラートでは、
- アラートのオンオフ
- アラートの種類(サウンド、ライト、サウンド&ライト)
- 音声タイプ(音量、デフォルト、カスタム、サイレン、緊急、非常警報)
- アラームの長さ
- アラームイベントタイプ
- アラートのスケジュール
の設定・確認が行えます。
ストレージ&録画
ストレージ&録画では、
- ローカル録画
- ローカルストレージ(ループ録画の有無、microSDカードの初期化)
- 録画スケジュール
- 録音(音声記録の有無)
の設定・確認が行えます。
動画&表示
動画&表示では、
- ナイトモードの設定(ナイトブースト、視聴距離、白色光)
- 画質(2K QHD、1080HD)
- 画像を反転
- プライバシーゾーン
- オンスクリーンディスプレイ情報(時刻表示、テキスト表示、ロゴの表示)
- 画面にタグを表示(ライブタグ、スピードタグ)
の設定・確認が行えます。
スポットライトの設定
スポットライトの設定では、
- スポットライトの明るさを、明るさ1~5の5段階で設定
- オン/オフ期間
の設定・確認が行えます。
高度な設定
高度な設定では、
- カメラのアカウント(別カメラアカウントを使ってRTPSプロトコル経由でTapoカメラとNVRやNAS等のサードパーティ製デバイスとの連携)
- 電源周波数(自動、50Hz、60Hz)
- UPnP(同じネットワーク上にあるデバイス同士の接続)
- 統計(問題がある場合にログを保存)
の設定・確認が行えます。
デバイスを共有
デバイスの共有では、家族を招待して一緒にTapo C120本体(スマートデバイス)を管理することができます。
ファームウェア アップデート
新しいファームウェアが有る場合に、アップデートを行うことができます。
なお、自動アップデートを設定しておくと設定した時間にアップデートを行います。
手動でファームウェアをアップデートする場合には【アップデート】を選択します。
ファームウェアのアップデートが完了し、ファームウェアは最新になりました。
画面設定操作
映像の下側に配置されているアイコンは【映像を4分割】【ビデオモード】【映像拡大】の操作を行うことができます。
映像を4分割
複数のTP-Link製のセキュリティカメラを使用している場合、映像を4分割で表示させることができます。
複数のセキュリティカメラの映像を、一度に見ることができて便利です。
ビデオモード
ビデオモードを「日中モード」「おやすみモード」「自動」のどれかに設定します。
映像拡大
映像を端末画面いっぱいに拡大表示させます(横モード)。
録画通話操作ボタン
中央に配置されているアイコンは【キャプチャ撮影】【録画】【カメラのマイク】【音声通話】の操作ボタンとなります。
カメラ操作
中央に配置されているアイコンは【トーク】【アラート】【プライバシーモード】【ライト】【タグ】【Tapo Care】のカメラ操作となります。
トーク
Tapo C120本体を通じて会話することができます。
アラート
アラートのオンオフを切り換えます。
プライバシーモード
映像を非表示にします。ストリーミングと録画機能は、プライバシー保護のため無効になります。
ライト
スポットライトを一時的にオンにします。デフォルトの点灯時間は5分間となります。
任意にスポットライトの点灯時間を指定することも可能です。
スポットライトを点灯した状態です。
タグ
タグのオンオフを切り換えます。
Tapo Care
Tapo Careのクラウドストレージサービスです。
再生&ダウンロード
【再生&ダウンロード】で、録画した映像や保存した画像を確認することができます。
再生
【再生】では、検知によって撮影された映像を確認することができます。
右上にクラウド動画とmicroSDカードの切り替えがあります。
検知によって撮影された映像を再生します。
但し、検知によって保存された映像に関しては、端末上に保存したり他端末に転送することができません。その端末上で映像を確認することになります。
裏技で、検知した動画を再生中に【録画】機能を使って撮影を行います。そうすることで手動で録画されたことになり、端末に保存や別端末に転送することが可能となります。
この場合先頭部分の映像は、録画するのが難しいのですが、この方法を使えば映像を共用することが可能となります。
ダウンロード
【ダウンロード】では、手動で録画した映像を確認することができます。
選択することで映像が再生されます。
ダウンロード側に保存された映像(手動で録画した映像)は、【ダウンロード】を選択することでデバイスのメモリ上に保存することができます。
【共有】を選択することで、メールやクラウドシステムを使って別端末に映像を転送することが可能です。
TP-Link Tapo C120 屋内外対応セキュリティWi-Fiカメラを設置する!
マグネットで固定することができるので、電源確保さえ出来れば簡単に設置することができます。
なお、必要に応じて付属のケーブルホルダーを使用します。
Tapo C120本体をガレージのスチール製の物置に取り付けてみました。
TP-Link フルワイヤレスセキュリティカメラ Tapo C120 設置後
13時ごろの映像(天候晴れ)です。かなり綺麗に撮影されているのが分かります。
19時前の映像です。若干薄暗くなっていますが、この時間帯としてはかなり明るい映像です。
22時15分ぐらいの映像です。赤外線モードでの撮影のためモノクロ映像となりますが、対象物を識別するには十分な映像です。
赤外線モードからTapo C120本体のスポットライトを点灯したときの映像です。夜間ですがカラーで綺麗な映像となり、夜間でも対象物を識別することができセキュリティカメラとして役割を果たしてくれます。
感度を調整することで、風で葉っぱが揺れているのを感知することができる優秀さで、どんな動きも見逃せません。
Tapo C120本体で検知された動画映像です。
クルマに検知して撮影されました。ガレージのクルマと家の間の狭いゾーンですが、しっかりとクルマを検知されているのが分かります。検知性能はかなり高く優秀です。
夜な夜なガレージの巡回をしてくれる黒野良猫さんもバッチリお仕事されている姿が映されています!
最後に
TP-Link 屋内外対応セキュリティWi-Fiカメラ『Tapo C120』は、良い意味でセキュリティカメラに見えないコンパクトなセキュリティカメラです。
一見、小型のスタンドライトのような可愛らしいスタイルで、円柱状の状態から開くことでセキュリティカメラとして使える状態となり、ガジェット好きとしてはかなり興味をそそります。
そのスタイルはかなりスッキリとしたデザインで、カメラ方向の角度を自由に決めることができ、どこに置いても違和感がなく周囲に馴染みます。
そのスタイルから屋内専用セキュリティカメラに見えますが、しっかりとIP66準拠の防水防塵性能が備わっており、過酷な屋外でも安心して使用することができます。
設置に関しては、マグネットスタンドと3mの長い電源ケーブルのお陰で簡単に設置することができます。
TP-Linkのセキュリティカメラ全般に言えるのですが映像がとても綺麗です。フルHDよりもさらに高画質な2K QHD(2560×1440)の解像度で映像を確認することができるので、対象物を的確に判断することが可能です。
フルカラーナイトビジョン対応のスターライトセンサー搭載で、暗い場所でも明るく色鮮やかな映像を映し出しますことができ、夜間の見守り用としても安心して使うことができます。
デュアルスポットライト内蔵で、暗闇や低照度のエリアを照らすことができ、あらゆる状況下でも高い視認性を確保し、人物などの不振な動きに応じて点灯させることで、対象を照らし出すことができます。
不可視赤外線モードを使うことで、夜間の見守りで赤外線LEDが赤く光らないようにすることができ、睡眠を始め生活を妨げないようすることができます。
スマートAI検知機能が搭載されており的確な検知により、人物、車両、ペットを認識することができ、専用スマートフォンアプリ「TP-Link Tapo」からの通知で、外出先でも自宅の状態を把握することができます。
更に細かいところでは、ライトの明るさを調整ができたり、自分で吹き込んだ音声をアラーム音に設定したりと色々なカスタマイズを行うことで、環境に合わせてカスタマイズすることができます。
一見ウェブカメラにも見えるスタイルでパソコン監視用にパソコンデスク上や、玄関、ガレージなど自宅のあらゆる所に手軽に設置することができ、そのギミック性からも是非ガジェット好きの方に使って貰いたい TP-Link 屋内外対応セキュリティWi-Fiカメラ『Tapo C120』です。
TP-Link Tapo C120 屋内外対応セキュリティWi-Fiカメラに関するウェブサイト
コメント