WordPressテーマ THE THOR
別ブログのZMASAa.blogは、WordPressテーマ THE THOR(ザ・トール)を使って構築しています。

以前、WordPressテーマ THE THOR(ザ・トール)の「ウイジェット カテゴリー」に関するカスタマイズについてまとめてみました。

今回は更に「ウイジェット カテゴリー」が見やすくなるように追加でカスタマイズを行ってみました。
WordPressテーマ THE THOR ウイジェット カテゴリー
現在の「ウイジェット カテゴリー」の表示は下記のようになっています。
既に「ウイジェット カテゴリー」のカスタマイズを一度行っており、WordPressテーマ THE THOR(ザ・トール)のデフォルトである「ウイジェット カテゴリー」に比べると見やすい「ウイジェット カテゴリー」になっています。
その「ウイジェット カテゴリー」ですが、これまで表示していて一つ気になる点が出てきました。
その気になる点と言うのは、ウイジェットの各種タイトル項目(人気記事、カテゴリー、タグ、月刊アーカイブなど)と、カテゴリー内の親カテゴリー項目の背景色が同じであること。
そのため一見同レベル的な表示に見えてしまうことです。
そこで、カテゴリー内の親カテゴリー項目の背景色に関するカスタマイズを行ってみました。
ウイジェット カテゴリーのカスタマイズ2
「ウイジェット カテゴリー」についてカスタマイズ2を行います。
カスタマイズ内容
「ウイジェット カテゴリー」のカスタマイズ2は、下記の通りです。
このカスタマイズ内容をthe-thor-childフォルダ内の「スタイルシート(style-user.css)」に追記します。
/************************************ ** ■ウイジェット カテゴリー(ナビゲーションメニュー)カスタマイズ ************************************/ .widget.widget_categories ul { margin: 0 -10px 0 -10px; /*外側余白設定*/ } .widget.widget_categories ul .children a, .widget.widget_nav_menu ul.menu .sub-menu a { margin: 0 10px 0 27px; /*外側余白設定*/ background-color: #fff !important; /*背景色(子カテゴリー)*/ } .widget.widget_categories ul li, .widget.widget_nav_menu ul.menu li, .widget.widget_categories ul .children li, .widget.widget_nav_menu ul.menu .sub-menu li { border: none; /*枠線非表示*/ } .widget.widget_categories ul li a { /*カテゴリー枠サイズ調整*/ padding: 5px 8px 5px 8px; /*内側余白設定*/ } .widget.widget_categories ul li a, .widget.widget_nav_menu ul.menu li a { background-color: #ff8fb8 !important; /*背景色(親カテゴリー)*/ } .widget.widget_categories ul li a:hover, .widget.widget_nav_menu ul.menu li a:hover { background-color: #fe619a !important; /*ホバー時、背景色(親カテゴリー)*/ transition: all 0.6s ease; /*アニメーション*/ } .widget.widget_categories ul .children a:hover, .widget.widget_nav_menu ul.menu .sub-menu a:hover { background-color: #fff !important; /*ホバー時、背景色(子カテゴリー)*/ } .widget.widget_categories ul .children a:hover, .widget.widget_nav_menu ul.menu .sub-menu a:hover { color: #f32469 !important; } .widgetCount { /*カウント数設定*/ float:right; /*右寄せ*/ font-weight:800 !important; /*フォント太さ*/ background: #ffddee; /*背景色*/ color: #fe219a; /*文字色*/ border-radius: 2px; /*角丸コーナー*/ font-size: 12px; /*フォントサイズ*/ font-style: oblique; /*斜体フォント*/ padding: 0 8px 0 6px; /*内側余白設定*/ margin:0 0 0 4px; /*外側余白設定*/ } @media only screen and (max-width: 768px) { /*iPad縦表示対応*/ .widgetCount { float:none; /*左寄せ*/ } }
カスタマイズ後のウイジェット カテゴリー
今回のカスタマイズによって、WordPressテーマ THE THOR(ザ・トール)の「ウイジェット カテゴリー」の表示は、下記の様になりました。
今回のカスタマイズ内容は、カテゴリー内の親カテゴリー項目の背景色を変更しています。
ウイジェットの各種タイトル項目(人気記事、カテゴリー、タグ、月刊アーカイブなど)の背景色と比較して、薄いカラーを採用しました。
ナビゲーションメニューについて
今回のカスタマイズによって同時に「ナビゲーションメニュー」の表示も変更されています。
カスタマイズ前の「ナビゲーションメニュー」の表示は下記のようになっていました。
カスタマイズ後の「ナビゲーションメニュー」の表示は下記のようになりました。
最後に
今回、カテゴリー内の親カテゴリー項目の背景色をこれまでよりも薄いカラーに変更したことで、サイドカラムエリアを上からスクロールさせても見やすくなりました。
また、同じく「ナビゲーションメニュー」についても見やすくなりました。
ブログ内で表示させる項目を段階的に合わせた背景色(濃いカラー → 薄いカラー)を設定することで、かなり見やすくなるでしょう。
コメント